ブルースハーモニカ初心者におすすめの一冊
もし「ブルースハーモニカに挑戦してみたいけれど、どこから始めたらいいのか分からない」という悩みを抱えているなら、「吹きたい曲でうまくなる ブルースハーモニカの楽譜」はまさにぴったりの一冊です。
[著者] 山口牧
[規格A5版]全84ページ
この楽譜集は、J-POPのヒット曲やおなじみのスタンダードナンバーを豊富に掲載しており、楽しく練習しながら演奏スキルを向上させるお手伝いをします。
例えば、「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」や「ムーン・リバー」など、誰もが知っている人気曲からスタートし、徐々に難易度の高い曲に挑戦することで、自然に技術が磨かれていきます。
この本は、初心者から経験者まで幅広く対応しており、楽しく演奏するための基盤を提供してくれます。
初心者でも安心!五線譜と穴番号併記でスムーズに演奏
この楽譜集の最大の魅力は、五線譜と穴番号が併記されている点です。これにより、楽譜が読めない方でもメロディがわかればスムーズに演奏することができます。
音符の読み方が難しくても、穴番号に従って演奏すれば、美しいメロディを再現できるのです。
また、各曲には演奏のコツやポイントも説明されており、初めての方でも安心して取り組むことができます。
編著者:山口牧さんのお手本演奏をwebで視聴
Web上で提供されるお手本演奏動画も非常に便利で、演奏に不安がある部分を簡単に確認できるので、正しい演奏方法をマスターするのに役立ちます。
掲載曲
1. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー
2. 茶色の小瓶
3. 歓喜の歌
4. 赤い河の谷間
5. 聖者の行進
6. おおスザンナ
7. 草競馬
8. 家路より
9. 大きな古時計
10. ジングルベル
11. アニー・ローリー
12. アメイジング・グレイス
13. ジュピター
14. 情熱の薔薇
15. ムーン・リバー
16. イエスタデイ・ワンス・モア
17. サマータイム
18. 涙そうそう
19. カントリー・ロード
20. 雨にぬれても(※8版まで)、大空と大地の中で(※9版以降)
21. いつも何度でも
22. 365日の紙飛行機
23. どんなときも。
24. Tomorrow never knows
25. スタンド・バイ・ミー(※7版まで)、春よ、来い(※8版以降)
26. ハナミズキ
27. 栄光の架橋
28. 言葉にできない
29. ひこうき雲
30. Hero
31. クリスマスソング
32. 夢路より
33. 夜空ノムコウ
34. ザ・ウォーター・イズ・ワイド
35. 糸
36. 桜坂
37. ひまわりの約束
38. バンザイ
39. デイ・ドリーム・ビリーバー
40. タマシイレボリューション
41. スマイル
42. ありがとう
43. RPG
44. ロビンソン
45. いつか王子様が
段階的な練習で上達を実感
この楽譜集では、ステップ1から4までの段階的な練習プランが用意されており、初心者から上級者まで自分のペースで上達できます。
以下に各ステップの概要を詳しく説明します。
STEP.1
まずはシンプルなメロディから始めます。
「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」など、音符が簡単でリズムも取りやすい曲です。
このステップでは、中音部を中心にドレミの位置を覚え、少しずつ高音部へと音域を広げていきます。
最初は音が混じってしまうこともありますが、繰り返し練習することで、必ず一つ一つの音が出せるようになります。
STEP.2
次に、リズムの異なるメロディに挑戦します。「イエスタデイ・ワンス・モア」など、リズムが少し複雑になる曲が含まれています。
ここでは、中~高音域の音をきれいに吹けるように練習し、音域を広げることが目標です。
この段階での練習が、次のベンド奏法の習得へのステップとなります。
STEP.3
ベンド奏法の基本を学ぶステップです。ベンドとは、音の高さを微調整する技術で、例えば、「ムーン・リバー」のメロディを演奏する際に使用します。
このステップでは、まず一種類のベンドを練習し、自分が出そうとしているベンドの音を吹きながら頭の中でイメージすることが重要です。
具体的には、音を高くしたり低くしたりすることで、曲に表情を加えます。
STEP.4
最後に、複数のベンドを使用する曲に挑戦します。
「サマータイム」など、複数のベンドが要求される曲があります。このステップでは、ベンドの音の高さに応じて舌の位置や口腔内の容積を調整し、フレーズの中で瞬時にベンドの音を出す練習を行います。
多くの曲を吹きながら、様々なベンド奏法を体で覚えていきましょう。
持ち運びやすいサイズでどこでも練習
この楽譜集は、A5サイズのコンパクトなデザインで、持ち運びが非常に便利です。
自宅での練習はもちろん、イベントやアウトドアの際にも簡単に持ち運べます。例えば、公園でのピクニックや友人との集まりにブルースハーモニカを持参すれば、楽しさが倍増すること間違いなしです。
自分だけの趣味を見つけるチャンス
音楽に興味があるけれど始める勇気が出ない、という方にとってブルースハーモニカは最適な選択肢です。
手に収まるサイズでありながら、演奏の楽しさは非常に大きいです。例えば、テレビでプロの演奏を見て感動した経験がある方も多いでしょう。
自分自身で演奏し、趣味を持つ喜びを味わってみてはいかがでしょうか。価格もリーズナブルで、場所を取らないため、自宅でも外出先でも気軽に楽しむことができます。
この楽譜集をマスターすれば
この楽譜集をマスターすれば、次のような未来が想像できます。
自信を持って演奏できるようになる
この楽譜集を使って練習を重ねることで、徐々に自信を持ってブルースハーモニカを演奏できるようになります。
例えば、初めての曲でもスムーズに演奏できるようになり、友人や家族の前で披露することが楽しくなるでしょう。
新しい演奏仲間やコミュニティとのつながり
ブルースハーモニカをマスターすることで、音楽を通じて新しい仲間と出会う機会が増えます。
同じ趣味を持つ仲間とのセッションや、演奏イベントへの参加など、コミュニティの中での交流が広がります。これにより、演奏技術の向上だけでなく、人間関係も豊かになるでしょう。
独自のスタイルでの演奏が可能に
様々なテクニックを習得することで、個々のスタイルでブルースハーモニカを演奏できるようになります。
自分の好きな曲を独自のアレンジで演奏したり、即興演奏を楽しんだりできるようになります。これにより、音楽を通じた自己表現の幅が広がります。
音楽の楽しさを実感できる日常
この楽譜集をマスターすることで、日常の中で音楽の楽しさを感じることができるようになります。
リラックスしたい時や、気分転換が必要な時にブルースハーモニカを手に取り、自由に演奏することで心が落ち着きます。また、自宅での演奏だけでなく、旅行先での演奏も楽しめるようになるため、生活に彩りが加わるでしょう。
新たなチャレンジへの意欲
充実した掲載曲で飽きることなく練習
この楽譜集には、「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」から「いつか王子様が」まで、全45曲が収められていました。
どの曲も親しみやすく、演奏する楽しみが広がります。例えば、「サクラ坂」や「ひまわりの約束」など、聴き馴染みのある曲を演奏することで、演奏のモチベーションが高まります。
この楽譜集をマスターした後は、さらに高度な楽曲や新しいジャンルに挑戦したくなるかもしれません。
ジャズやクラシックなど、ブルース以外のジャンルにも興味を持ち、演奏の幅を広げることができます。これにより、音楽の世界が一層広がり、さらなる成長の可能性が開けます。
このように、ブルースハーモニカをマスターすることで得られる未来は、音楽を通じて豊かで充実したものになるでしょう。
この楽譜集を使って、ブルースハーモニカの楽しさと奥深さを体験し、スキルアップを目指しましょう。今すぐ手に取り、音楽の新しい世界に飛び込んでみてください!
[著者] 山口牧
[規格A5版]全84ページ
■ブルースハーモニカ関連記事もどうぞ
↓↓
平松悟のブルースハープ 講座/ブルースハープの吹き方は独学よりも世界2位の名手に習え!